おすすめ【北海道キャンプ場】アカイガワ・トモ・プレイパーク
今回は北海道赤井川村にある、「アカイガワ・トモ・プレイパーク」キャンプ場に一泊で行ってきましたのでご紹介させてください。
行った日:2021年5月22日です。
天気:雨が時折降ってました。
実は去年の9月にも利用させていただいており、リピートです。
その理由はいくつかありますが、
・スタッフの対応がよい
・全体的にオシャレな雰囲気
・サイトがキレイで気持ちいい
・比較的上級キャンパーが多い(マナーがいい)
・札幌から車で行くにはちょうどいい距離感
と、まだある気はしますがこの辺気になる方は是非最後までお付き合いください。
まずは事前予約
去年までは予約はできず、早い者勝ちで結構朝から並んでいました。
ところが今年から
【公式サイトより】
密を避けるために、またお客様に長時間お並び頂かなくて済むよう、2021年より時間差チェックインシステムを採用することとなりました。
素晴らしい、利用者に配慮されていますね!
予約に関しては公式サイトより可能となっています。
この辺の予約の仕組みが今年からですので少し詳しく書いていきますね。
【公式サイト】
https://playpark.akaigawa-tomo.com
予約せずに来てしまった
そんな時は焦らずに、その場でスマホから予約できますよ。
丁寧に案内も出ていますので落ち着いて予約⇒受付をしましょう。
当日人数が変更になってしまった
そんな時も焦らずに、スタッフの方に相談しました。
当日のうちに予約メールのリンクから予約の変更が可能です。
そこで人数変更すれば問題ないとのことです。
実際変更しました。家族で来る予定がソロになったのです。
変更しまして、その分安く利用できました。ありがとうございます。
予約した時間に受付します
ここでは30分単位で予約時間を区切り、きっちり予約時間が来たら受付可能となります。
チェックインは11:30から30分単位で予約ができます。予約の時間より1分早く行っても受付できませんのでご注意あれ。
(自分は早く着きすぎて30分ほど待ちましたw)
当然予約時間が早い方から設営が始められますから、早い時間の予約ができるならその方が好きな場所を取れていいですね。
受付後、キャンプ地探し
このキャンプ場は車でサイトの周りを走り、気に入った場所に車を止めてそこから荷物を運んで設営するという、いわばセミオートキャンプ場です。
サイトの周りにある丸太の外側には駐車可能、その内側は乗り入れNGですのでご注意ください。
今回我々はソロキャンパーが3人のいわゆるソログルキャンプです。
サイトの奥にある川のそばに車を停めて設営開始しました。
もちろん言いました「ここをキャンプ地とする!」
お決まりですよねー
いつも愛用のサーカス。ソロなのでちょっと広すぎるくらいですね。
トイレもキレイで使いやすかったです。
設営してあとは楽しむ!
雨も少し降りましたが、やはりキャンプは楽しいものです。
設営して、のんびりして、焚火して、お酒飲んで。
好きなタイミングで食べたいものを食べる。
川のせせらぎ、マイナスイオンに癒されました。
また通常キャンプの他に手ぶらでキャンプやグランピングという選択肢もありました。
キャンプだけじゃない、様々なアクティビティ!
・フィッシング
・レンタルMTB
・パンプトラック(一時休止中)
さまざまなアクティビティも用意されていて、全てを体験するには1回のキャンプでは時間が足りないかも知れませんね。
キャンプでのアクティビティを楽しむ場合はざっくりでもいいのでタイムスケジュールを決めておくことができると楽しめますよ。
帰りの寄り道
札幌方面から車で来ている方はご存知の方も多いかもしれません。
毛無峠(酷い名前でしょ)を超えて帰る際に、キャンプ場を出て、赤井川村道の駅を右折、10分ほど走ると左手に見えてきますその「手作りとうふ」ののぼり。
【手作り豆腐うえ】
この建物もかっこよくてセンスを感じます。
ここで是非お土産をGetしていってください。
しっかり感染対策もされており安心です。
消毒はもちろん、店内への入場規制もされています。
定員のお姉さんもお勧めはどれ、とか豆腐の種類についても丁寧に教えてくれました。
お豆腐もとってもおいしいですが、納豆もすごいおいしいのでお勧めです。
いやほんとどっちも超絶おいしいですから。
でも納豆のみでの購入はご遠慮ください、豆腐も一緒に買ってね!
今回は【アカイガワ・トモ・プレイパーク】のご紹介でした。
今年から予約制になり、利用のしやすさはアップしたのではないかと思います。去年のピークの時は朝7時に来てもすでに遅い・・・とかそんなこともあったようですから。
札幌から車で90分で遠すぎず、近すぎず、赤井川の大自然を満喫できる素敵な場所です。
これからも北海道のキャンプ場をどんどんレビューしていきたいと思います!
この記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。
民営キャンプ場はいろいろワガママも聞いてくれてたすかるのう
下のリンクにあるキャンプ場もおすすめじゃよ
コメント